オール電化って災害時にどうなるの?
こんにちは。和久電機です!
とうとう11月に入り、寒さも本格的になってきました。
紅葉も今がピークかな?と思えるほど、あちこちの木がきれいになっていますよね~。
さてさて。
今回は、電気屋さんっぽい話題をひとつ。
結構みなさま気になっている方もいらっしゃると思うのですが、
オール電化って停電したらヤバイんじゃないの?ということ。
オール電化って、光熱費はお得になるし、IHはガスコンロのように汚れないし、メリットが多い!ということもあるのですが。
すべて電気でまかなっているので、停電したときにはその機能はすべてストップしてしまいます・・・。
これは、オール電化のデメリットでもあるんです。
でも、オール電化だからこそ、災害時に活躍する一面もあるんですよ!!
オール電化に必要不可欠なエコキュート。
こちらは、簡単に言えばお風呂や台所で使用するお湯を電気で沸かす機械なのですが、
エコキュートは、深夜の(電気料金が安い)間にある程度のお湯を沸かし、タンクに溜めておいて、
それを日中に使うというシステムなのです。
このエコキュートは、万が一災害時に断水した場合、
タンクに溜まっている水を生活用水として使うことができるんです!!
確かに、
停電してしまうとオール電化の場合、家電は一切使えなくなってしまうというデメリットはありますが、
断水のときには活躍できるというメリットもあるんです!
我が家もそうですが、オール電化のお宅は、万が一の場合に備えてカセットコンロや灯油で使える反射型のストーブを
用意しておくことも必要かなと思います。
最近は、日本各地で災害が起こっていて、被害の影響を見ると他人事には思えなくなる日もあります。
先日の台風で高山の一部停電してしまいましたが、
あの時は、万が一の場合に備えて、日ごろから気を付けておかなければな、思いました。
もし、このような家電に関して心配なことがあれば、和久電機にご相談ください!